
CURE GARDEN 結家
不登校、発達障がい 安曇野市
CURE GARDEN 結家(ケアガーデン ゆいや)は、発達障がいや、心のケアを必要とする子どもたちとその保護者、きょうだいの子育てをしたいと考え、2010年にオープンしました。
結家に来るだけで、多様な考え方やお行儀が身に着くように家具や玩具などにさまざまな工夫がしてあります。
子どもたちの力が最大限に発揮できるように寄り添い、自分スタイルの自立を目指し、支援していこうと考えています。
団体・組織概要
※支援団体の活動内容については、直接支援団体にお問い合わせください。
団体名 | CURE GARDEN 結家 |
---|---|
代表者名 | 浦野 典子 |
住所 | 〒399-8301 安曇野市穂高有明8969-21 |
設立年月 | 2010年11月1日 |
TEL | 0263-83-1112 |
FAX | 0263-83-1112 |
URL | https://www3.hp-ez.com/hp/curegardenyuiya01com |
活動日時 | 活動日:火曜日~土曜日 時間:火曜日~金曜日 10:00~18:00 土曜日 8:30~16:30 |
対象者 | 主に発達障がいを持つ児童 |
対象年齢 | 小学1年~高校3年 |
支援内容 |
相談活動障害児通所支援事業(放課後等デイサービス・保育所等訪問支援) |
支援内容保護者支援・療育 |
|
心と体が大きく成長するこの時期、子どもたちはたくさんの経験を通し、自分探しを始めます。そのお手伝いが少しでもできたらと思っています。「見る・聞く・想像する」認知機能強化トレーニングのプログラムを取り入れています。療育プログラムとして、SST、調理実習・屋外活動・ガーデン作業・アロマ・感覚統合の体操・心を整え、想像力を育てる臨床美術、簡単な学習サポートなど「おもしろい!」をたくさん積み上げていくクラス創りを考えています。 | |
支援体制(スタッフ) | 管理者/児発管1名・児童指導員2名・保育士3名・作業療法士3名 |
支援対象地域 | 安曇野市・松本市・塩尻市・池田町・松川村・大町市 希望があれば相談に応じる |
料金 | 障害児通所支援給付支給対象サービスにて、厚生労働大臣が定める基準による |
問い合わせ方法 | TEL(火~金10:00~13:00)FAXは常時受け付け可 |
交通アクセス(最寄り駅・バス停等) | JR大糸線 有明駅より車で10分 |
駐車場有無 | 有 8台程度 |