子ども・若者支援団体交流サイト となりんぐ信州(旧 子ども・若者サポートネット信州)

このページを印刷する

NPO法人 すわ子ども文化ステーション

Mission
わたしたちはこの諏訪地域で、子どもに向けた様々な事業を通して豊かな人間性と創造性を育むこと、また、支え合い、助け合い、つながり合える地域社会の実現を目指して活動しています。

あいさつ
子どもたちが元気に、心豊かに育つ社会環境を目指して、アイデアや力を出し合い、行政と協力して子ども・子育てをサポートする仕組みを実現しています。わたしたちは、子どもには「力」があると信じています!

団体・組織概要

※支援団体の活動内容については、直接支援団体にお問い合わせください。

団体名 NPO法人 すわ子ども文化ステーション
代表者名 矢野 要子
住所 〒392-0007 諏訪市清水3-3970-3 諏訪市「ふれあいの家」内
設立年月 平成15年5月
TEL 0266-58-3494
FAX 0266-58-3494
Eメール kodomo@sukobust.com
URL https://sukobust.com/
活動日時 活動日:通年(事務所休業:水曜日、祝日、年末年始)
時間:10:00~17:00
相談受付 相談受付日:月曜日~土曜日(チャイルドライン:0120-99-7777)
時間:16:00~21:00
対象者 子ども
対象年齢 チャイルドライン:電話がかけられる年齢の子ども~18歳まで。他の事業は0歳~大人まで
支援内容

相談活動

電話

支援内容

居場所・保護者支援・子育て支援ネットワーク
【諏訪市 育児ファミリー・サポート・センター すわ子育て支援ネットワーク「ぷりん」】
一時的なお子さんの預かり、保育園、学校等への送迎とその後の保育、病児・病後児の預かりなど

【チャイルドラインすわ】
18歳までの子どもが無料でかけられる子ども専用電話
0120-99-7777(フリーダイヤル)

その他、多岐にわたる子ども、子育て支援プランあり
支援体制(スタッフ) 受け手50名、支え手9名、事務局2名
支援対象地域 長野県及び全国
料金 チャイルドライン:無料
問い合わせ方法 0266-58-3494(すわ子ども文化ステーション事務局)
交通アクセス(最寄り駅・バス停等) JR上諏訪駅前(スワプラザ)
駐車場有無 隣接の市営駐車場を利用(スワプラザ)

検索結果をもっと見る もう一度検索する

STEP1 地域を選ぶ

STEP2 ジャンルを選ぶ





STEP3 検索ボタンを押す

地域・ジャンルを選んだら検索ボタンを押してください。
下記に検索結果が表示されます。

MENU