
療育学習総合支援教室 Stage i (ステージ アイ) 駒ヶ根校
不登校、ニート、ひきこもり、発達障がい 駒ヶ根市
*写真はボディイメージのトレーニング(ビジョントレーニングの一環)です当教室は子どもの発達を様々な側面から支援しております。社会性、対人関係、コミュニケーション感覚や運動、学習の基礎的な力を身につける総合的な発達支援教室です。一人ひとりの子どもの発達段階に合わせ個別または小集団でのレッスンを行っています。
教室は駒ヶ根教室ばかりでなく、サテライト教室と称した出張レッスンも行っており、自治体から委託を受けて保育園児向けの教室を展開しております。また、学童向けに県の指定を受けて放課後等デイサービス事業所を開設し、小学生のレッスン(これも出張)を始めました。
近年子供たちの見る力に注目が集まっていることを受け、ビジョントレーニングも提供することができます。保護者向けにはペアレントトレーニング教室も提供しており、主に自治体の依頼を受けて各地で開催しております。
団体・組織概要
※支援団体の活動内容については、直接支援団体にお問い合わせください。
団体名 | 療育学習総合支援教室 Stage i (ステージ アイ) 駒ヶ根校 |
---|---|
代表者名 | 中村 栄一 |
住所 | 〒399-4116 駒ヶ根市上穂北11-11 メゾンホリウチ1F |
設立年月 | 平成20年11月 |
TEL | 080-6935-8536 |
Eメール | eiichi8907@yahoo.co.jp |
活動日時 | 活動日:月曜日~土曜日 時間:9:00 ~18:00 |
相談受付 | 相談受付日:月曜日~土曜日 時間:9:00 ~18:00 |
対象者 | 発達障害やつまずきのある子どもさん |
対象年齢 | 乳児~高校生 |
支援内容 |
相談活動面接・電話 |
支援内容学習支援・居場所・保護者支援・学習のつまずき・療育 |
|
○発達やつまずきに応じた療育支援。ソーシャルスキルトレーニングなど ○認知特性を考慮した学習支援 ○視機能トレーニング(ビジョントレーニング) ○保護者向けペアレントトレーニング、講座 ○ペアレントトレーニングトレーナー養成講座 *上記は駒ヶ根本部教室ばかりでなく、保育園や学校等へ出向いて行うことも可能です ○放課後等デイサービス(飯島町の文化館で月4回) |
|
支援体制(スタッフ) | 9名【小・中・高の教諭、保育士、リトミック講師(日本LD学会所属)】 |
支援対象地域 | 上伊那、下伊那一円 |
料金 | 支援形態によって様々ですので、お問い合わせください(月1万円程度)。 |
問い合わせ方法 | 電話にて問い合わせ |
交通アクセス(最寄り駅・バス停等) | JR駒ヶ根駅より徒歩15分、駒ヶ根ICより車2分 |
駐車場有無 | 有 |