
ディーキャリア長野オフィス
発達障がい 長野市
「大人の発達障がい」に特化した就労移行支援事業所。長野市の指定を受けて令和2年3月に同市南千歳に開所。
「凸(強み)を仕事に、凹(弱み)に工夫を」をコンセプトに発達障がい者のための専門カリキュラムを通して自己理解を進め、共に将来を見据えます。
また、事務作業の模擬業務や職場体験を通じて適正職種を認識し、そこで得られた自身の凸凹(強み・弱み)を企業に伝えられるよう準備します。履歴書の作成や面接練習で適所への就職を目指し、就職後は相談に応じるなど、職場への定着をサポートします。
団体・組織概要
※支援団体の活動内容については、直接支援団体にお問い合わせください。
団体名 | ディーキャリア長野オフィス |
---|---|
代表者名 | 服部 和由 |
住所 | 長野市南千歳2丁目12-1長野セントラルビル7階 |
設立年月 | 令和2年3月1日 |
TEL | 026-219-3815 |
FAX | 026-219-3810 |
Eメール | nagano@dd-career.com |
URL | https://dd-career.com/office_data/nagano/ |
活動日時 | 活動日:平日 時間:9:00~18:00 |
相談受付 | 相談受付日:平日 時間:10:00~17:00 |
対象者 | 就労の意思があり、障害者手帳もしくは医師の診断書のある方。発達障がいではないかと不安な方。 |
対象年齢 | 18歳以上64歳以下 |
支援内容 |
相談活動事業所内での訓練 |
支援内容就労支援 |
|
発達障がい者の方が苦手なコミュニケーションを中心に訓練を行います。 ☆ライフスキルコース ・自分の特性を理解。 ・Visionを明確にした目標設定(なりたい自分を見つける)。 ・コミュニケーションスキルを習得し実行する。 ☆ワークスキルコース ・ライフスキルコースで身に着けたスキルの実践。 ・「できること」「できないこと」の明確化。 ・就職に向けた「アクションプラン」の作成。 ☆リクルートコース ・計画的、自律的に就職活動を進め、個々の目標の実現。 ・「なりたい」「できる」「やるべき」から導き出す「やりがい」を感じられる就職先の開拓。 |
|
支援体制(スタッフ) | 管理者、サービス管理責任者、就労支援員、職業指導員(以上各1名)、生活支援員(2名) |
支援対象地域 | 当事業所に通所可能地域 |
料金 | 福祉サービスの規定による。(収入、市区町村により利用料金が異なります。) |
問い合わせ方法 | 電話またはメール |
交通アクセス(最寄り駅・バス停等) | JR長野駅「善行寺口」より徒歩6分。長野電鉄市役所前駅「北口」より徒歩2分 |
駐車場有無 | 無(近隣の有料駐車場を利用してください) |