サイト移行に関するお知らせ②
2023.01.31
日頃より当サイトをご覧いただきありがとうございます。
2023.1.18日付け「サイト移行に関するお知らせ①」にて「チアフルながの」へのサイト移行についてお知らせしたところですが、サイト移行が予定より遅れており、2月1日からの移行ができない状況です。
当面の間、本サイトをご覧いただくことといたしまして、サイト移行が完了次第、改めてお知らせ申し上げます。
大変ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
チアフルながのURL:…
サイト移行に関するおしらせ①
2023.01.18
日頃より当サイトをご覧いただきありがとうございます。
当サイトは、令和5年2月1日(水)より、結婚・出産・子育ての情報を一元的に発信するポータルサイト「チアフルながの」へ移行いたします。
サイトは今後も閲覧可能ですが、最新情報につきましては、「チアフルながの」への掲載となりますので、公開以後はそちらをご覧いただきますようお願い申し上げます。
チアフルながのURL:https://www.cheerful-nagano.com/ ※公開準…
新型コロナウィルス感染症関連情報
2022.12.27 長野県からのお知らせ
医療非常事態宣言発令中
≪長野県≫新型コロナウイルス感染症対策総合サイト
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona.html
ワクチン接種情報
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/vaccine.html
無料検査情報
https://www.pref.n…
信州こどもカフェ
2022.12.22 長野県からのお知らせ
長野県では、県内で行われている様々な子どもの居場所の取り組みの中で、学習支援、食事提供、悩み相談、学用品等のリユースなど複数の機能を提供し、月1回以上計画的に開催されているものを「信州こどもカフェ」という愛称で呼ぶこととし、その設置を推進しています。
カフェマップや開催状況等の情報は以下のURLからご確認ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/hitorioya/kodomocaferiy…
自殺予防ゲートキーパーについて
2022.08.01 長野県からのお知らせ
自殺予防ゲートキーパーについて
自殺には、心身の健康に関わる問題だけではなく、過労、生活困窮、育児や介護疲れ、いじめや孤立など、様々な要因があることが知られています。
ゲートキーパーとは、上述のように悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。長野県では、自殺予防の一環として、こういったゲートキーパーの養成を推進しています。
以下の県ホームページにおいて、自殺予防ゲートキーパー研修等についてお知ら…